ナッツ類は手軽に取れる脳と精神の安定剤
脂溶性のビタミンEを多く含むナッツ類も抗酸化物質です。細胞膜で活性酸素をとらえ、酸化による神経細胞の機能低下を防ぎます。ビタミンEには、血液中の中性脂肪を減らす働きや、血行を良くする働きもあります。
アーモンドは、ナッツ類の中でも特にビタミンEが豊富で、20gのアーモンドには、成人が1日に必要な量の70%が含まれています。
ビタミンEは、不足するとホルモンバランスが崩れ、不妊やイライラの原因にもなります。
ナッツ類は、携帯もでき、ちょっとお腹がすいたときなどに手軽に取れる、脳と精神の安定剤です。
仙人食・松の実で不老長寿な脳に
韓国の薬膳スープ、サムゲタンには必ずといっていいほど入っている松の実。食べ続けると仙人になれる「仙人食」と伝えられていて、血管壁についた脂肪を体外へ排出し、記憶力も高め、滋養強壮にも効き、不老長寿の食べ物と言われています。効果の高い食べ物ですが、食べすぎには注意が必要です。
クコの実で、体も脳もエネルギッシュに
杏仁豆腐はもともと喘息に効く薬膳デザートで、コレステロールを下げるクコの実をのせると、彩りも良く薬膳効果も高くなります。
クコの実は中国では漢方薬にも使われてきました。ベタインなどのアルカロイドが含まれているため、疲れた神経を興奮させ、エネルギッシュな気分になるという効果があります。
神経伝達を敏感にし、脳を活性化するグルタミン酸、活動的な体質を維持するアルギニン、エネルギーとして非常に使用されやすいアスパラギン酸など、必須アミノ酸も豊富に含まれています。
ドライプルーンは脳と体を守る優しい万能選手
プルーンは西洋スモモの一種です。発酵させずに乾燥させたものがドライプルーンで、生果よりも栄養価が高く、様々な効果が期待できます。
プルーンに含まれる水溶性植物繊維のペクチンには整腸作用があり、体のリズムを整えてくれます。
鉄分も豊富で、ミネラル・ビタミンなど、栄養素のサポートもあり、貧血を防ぎます。特に、豊富に含まれるビタミンCは、鉄分の吸収を強力に高めます。
筋肉の収縮や心筋の正常な活動を支えるカリウムも摂取できます。
さらに、強い抗酸化力のあるプロアントシアニジンを含み、脳や体を守ってくれます。
ほどよい自然の甘味と優しい爽やかさのある酸味には癒し効果もあり、疲れもとれるので、ブレイクタイムの軽食にもおすすめです。
ナッツ・ドライフルーツで手軽にセルフコントロール
ナッツ・ドライフルーツ類には、ビタミンEが豊富なものが多く、抗酸化作用で注目されていますが、他にも様々な薬効が期待できます。
ピスタチオナッツは、生活習慣病を予防するオレイン酸を多く含み、食物繊維も豊富。
ピーナッツは、脳を活性化し記憶力を良くするレチシン、良質なたんぱく質などを含みます。
ヘーゼルナッツは、精神を安定させるカルシウムや貧血の予防になる鉄分を多く含みます。
干しぶどうには、カリウム、食物繊維、カルシウムなどのミネラルのほか、疲れを回復させる酒石酸も含まれています。
ドライ杏子には、鉄分、カルシウム、ビタミン、ミネラルなども豊富な上、抗酸化作用のあるβ-カロテンも多く含んでいます。
ドライいちじくには、鉄分、カルシウム、カリウムなどのミネラルが非常に多く含まれ、ホルモンバランスも整えてくれます。
ナッツやドライフルーツは、見た目も可愛く、保存もきき、携帯できるので、いろんな種類を揃えておき、脳や体の状態に合わせて10〜20g程度食べてみてください。簡単にセルフコントロールができるようになります。
また、大変栄養価が高く、食べすぎると「のぼせ」などが起こることもあり、「カビ」などの発生も問題視されています。無農薬のお店や信頼できるお店で購入し、ほどほどに食べることをおすすめします。